得する情報

【フリーランスの知識①】請求書の書き方

https://hadakanoblues.com

本日の記事は【フリーランスの知識】#1 です!

お疲れ様です!
プロデューサーの小柳です。

「また不備ですか、、連絡しておきます」

先日の作品に出演してくださったふリーランスの俳優部の請求書をまとめているのですが、不備が多い。

請求書の作り方くらい常識じゃん。
なんて思っていました。

意外な落とし穴で、知らない人が多い。

映像業界ってフリーランスが7割を占めています。

フリーランスでいる以上自分でやらなきゃいけないもの。

請求書はお金をもらうための書類。
ちゃんと作れるように今すぐなるべきですね。

フリーランス1年生はいろいろと自分で用意しないといけないものが、
沢山あるので、覚えておいてください。

この記事を読めば、請求書がちゃんとした形で作れるようになります。

知らないけど何となくつくってた、みたいな人。
今更人に聞けないよね、、って人。

必見の内容になっております。

それでは書いていきます!!

よーーい、スタート。
かちん!

執筆者の情報です

映画・ドラマのプロデューサー/ラインプロデューサーをしております。
現在は配信の連続ドラマの撮影準備、写真展の企画準備、映画の企画、連続ドラマの企画などを進めております。

エンタメ作品の企画に参加していることがほとんどです。
最新作は『さらば、銃よ』『4月の東京は』などです。

個別のプロデュース、企業案件VPなどもやっています。
お気軽にお問い合わせ下さい。

このブログでは、人生の視野を広げていきたい全ての人に役立つ情報を記事にしています!
映像業界向けのものが多数ですが、業界以外の方にも有益な内容になっております。

最後までお読み頂けると嬉しいです!!
読んだら感想をコメントして下さると励みになります。

note 演技を上達させる方法

【フリーランスの知識①】請求書の書き方

請求書の知識がなぜ必要か?

ちゃんとした請求書をつくれるようになる知識をなぜ身につけるべきかを説明します。

これはフリーランスで活動していない方も覚えておくべきです。

なぜかというと「信用」に関わるからです。

請求書は仕事をした際に報酬をもらうための申請書です。

社会に出たら、誰もがつくり方をちゃんと覚えておくべきもの。

なんとなく書き方わかるし、自分で調べてやってみよう。

みたいな考えの方が多い印象。

請求書に不備が多いと相手から「新人なの?」「この人大丈夫?」という印象を持たれます。

そうなれば次の仕事に続かなくなってしまう可能性もあります。

信用や信頼をこんなことで失ってはもったいない。

なので、この機会に書き方を覚えておいてください!

請求書の書き方

上記の写真の番号と照らし合わせながら補足を記載しました。

①請求日

請求する日程のことです。

基本的には、請求書を送る日付を記載すれば問題ないです。

丁寧にやるならお支払いをお願いする会社に一度確認をしましょう!

②取引先の名称

株式会社○○、○○株式会社など正式な名称を書きましょう。

時々ですが間違えている人もチラホラ、、

住所まで書いておくとベターです。

③請求金額・支払い期限

請求金額は、全部の合計額を記載。

支払期限もなるべく書きましょう。

支払期限を書いておくことで、期日までに振り込みがなかった場合、先方に状況を確認ができますよね。

もし期限がわからないようであれば、支払い期限は末締めの翌末払いと考えて日程を入れましょう。

例えば、7月の案件だとして7月に請求書を送った場合は8月末にしておけばOKです。

④請求者の情報

名前、住所、電話番号を書きます。

⑤マイナンバー・インボイスナンバー

これからこの情報は必須になるので記載しましょう。

マイナンバーに関して詳しく知りたければこちらの記事を参考にして下さい。

フリーランスに必要な【知識】マイナンバー編

インボイスをまだ登録していない方もいらっしいますが、遅かれ早かれ登録することになると思うので、今のうちに進めておきましょう。

⑥内訳

作品名、費用の詳細を書きましょう。

一式ではなく月や日数、個数で表記することもあります。

⑦消費税

インボイスは始まれば、明確に区分けする必要があるため、消費税は分かるようにしておきましょう。

⑧(源泉徴収)

源泉に関しては、先方に委ねてもいいと思います。

なので書いても書かなくてもOK。

⑨合計金額

合計の金額=請求する金額を書きます。

⑩備考

ポイントとして支払手数料は御社にてお支払いをお願いします。

と書くと振込手数料が相手払いになります。

数百円でも積み重ねれば大きな金額になりますし、相手払いのお願いをしましょう。

これは社会一般的なルールになっているので、書かなければ自分払い、書けば相手払いになります。

⑪振込先

自分の振込先情報を書きます。

○○銀行 ○○支点(普通)口座番号 0000000 小柳智則(コヤナギトモノリ)

データで送る場合

データは必ずPDFにしましょう。

JPEG(写メ)はやめましょう。

それと、気を付けないといけないのが、ファイル名です。

ファイル名をきちんと書き直しましょう、

数字の羅列だったりは先方へ対して失礼ですし、みてすぐに認識できるファイル名にしておくのが望ましいです。

請求書のやり取り

請求書は誰に渡すべきか?

請求書を作り終えたら、メールまたは郵送で先方に送ります。

このときに送る相手は請求書を処理する方へお送りするのがベストです。

なぜかと言うと、案件をくれた人が振り込みの手続きをしていない可能性があります。

そうした場合、請求書が経理担当に届かない場合もあります。

これは単純なヒューマンエラーです。

僕の場合で例えるなら、撮影中に受け取った請求書を何日も手元で保管して、会社に行くタイミングで経理担当に渡すとなると、忘れてしまう可能性もあれば、直接手渡しできず伝言ゲームしてしまうことも。

ちゃんと経理に渡していても、振り込まれていなかった、、すみません。なんてことも過去にはありました。

こういったミスを防ぐために、経理担当へ渡すのが一番安全です。

郵送の場合は案件担当者・経理担当様と封筒に書くのがベターです。

メールの場合、可能であればCCで両名に送るのがベターだと思います。

請求書を送るタイミング

案件が終わったら、請求書を送ることになります。

送るタイミングでダメな例をだすと、

案件が終わって、次の月に入ってから請求する。

ダメです。

月頭でも、月末でも案件が終わったら、なるべく早い段階で請求をするべきです。

送るのが遅れれば、忘れられてしまいヒューマンエラーを起こす可能性があるためです。

人間がやっている作業ですし、忘れるなよと言いたいとこですが、経理には毎月何通もの請求書が届きます。

相手のことを考えた場合早い段階で送ってあげたほうが親切です。

メールの確認が遅れたとか、送り忘れていたという理由で送るのが遅くなるのはなるべく避けましょう!

まとめ

請求書についてわからなかったことが解決できましたでしょうか?

信用や信頼の類のものは一度失えば、取り戻すまでに沢山の時間が必要です。

ちゃんとした人という印象を相手につけることで次の仕事につながっていきます。

請求書のやりとりは、めんどくさいやり取りの一つです。

不備なやれるようになることをおススメいたします!!

誰でも出来るようになるので、覚えておいて下さい。

役に立てましたら仲間にも情報をシェアしてくださると嬉しいです。


お知らせ

不定期で俳優部向けの無料の勉強会を開催しております。
ご興味がある方は下記をチェックして、是非ご参加ください。

・勉強会(基本的な告知はTwitterのみ)

あなたの能力を爆上げするnote

【必読】オーディションのコツ~あなたはやり方を間違えている完全版 演技力を高める方法

【極意】令和の見せるプロフィールのつくりかた戦略

文章を書きたい俳優部の為の書き方講座

Instagram完全攻略「遠回りしたくない人におススメ」手が届くのにやらないの?貧困から抜け出す方法

ブログでは主に映画制作に向けた知識の共有をしています。
シェアやブックマークして頂けますと幸いです。

良かったら下記のフォローボタンからTwitterフォローしてください。
勉強会などの情報はTwitterで主に告知しておりますのでフォロー推奨です。

noteでは役者さん向けの知識の発信をしています。
https://note.com/tmbox/n/n15ea74856361

noteでメンバーシップを始めました。
メンバーシップ限定の情報を公開しております。
https://note.com/tmbox/membership?from=self

お知らせは以上です。

最後までお読みくださり誠にありがとうございました。

やっていきましょう!
一歩前へ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

小柳智則

プロデューサー/ラインプロデューサー/さらば、銃よ 警視庁特別銃装班、サイレント・トーキョー、任侠学園、オズランド、踊る大捜査線、海猿、四月は君の嘘/TRICK、野ブタをプロデュース。エスピー、安堂ロイド、アイムホーム、4月の東京は… 【仕事内容】 プロデューサー/ラインプロデューサー/制作部/ロケーションデザイン/顧客集客動画の制作/動画コンテンツプロデュース/PV/MV/企業VP/YouTube/SNS運用/講師/脚本添削/個人プロデュース/勉強会 俳優に向けた演技力を高めるnoteや映像業界の教育にも力を入れております。Xやインスタで質問なども受け付けています。

読むべき記事一覧

1

2022年最初の記事は映像制作の基礎中の基礎の話です。 映画・ドラマのプロデューサー/ラインプロデューサーをしております。現在は連続ドラマのポストプロダクション、2025年公開の映画の準備、2026年 ...

2

本日は俳優という仕事について思うことを書きます 映像業界で働き20年が経ちました。本職は、映画・ドラマのプロデューサー/ラインプロデューサーをしています。幅広く映像制作をしていますが、予算が2億以上の ...

3

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

-得する情報
-,